こんにちは、じゃきーです!
前回の記事から諸事情で更新が遅れてしまいましたが、今週から再開しようと思いますので続けて見て頂いたら幸いです!
今回使用したデッキ
前回の記事では赤青ミッツァイルのメタに回ったデッキが多いと読み、シータミッツァイルを使用しましたが、今回は赤青ミッツァイルを使用しました。
環境でシータミッツァイルが最大母数になったのが一番の使用理由です。
速度で勝てるシータミッツァイルは有利な対面であり、メタ側に回ったデッキも赤青ミッツァイルではなくシータミッツァイルに寄せたメタカードを選択したと考えました。
環境に復権した白赤ミッツァイルに多く採用されている呪文メタに対して、ヤッタレマンで呪文に依存しないプランが取れる構築になり多少戦えるようになったのもポイントですね!
対戦結果
予選1戦目 ドロマーハンデス ×
先行で2t目にハナコと良いスタート
ハンデスでテンポを取られるが、万軍投でGRクリーチャーを並べて総攻撃
しかしSトリガーのテック団の波壊GO!で全滅 しそのまま制圧されて負け
予選2戦目 青赤覇道 ○
後攻1tトムのゼリー2tトムのゼリーで2体のブロッカーをプレイする事に成功
相手は1t目鬼面城2t目オニカマス3t目フレア覇道と強アクション 4t目にマンガノキャッスルで3点まで生成するもダイレクトアタックまでギリギリ届かず...
返しの万軍投からミッツァイルをプレイして勝ち
予選3戦目 白単絶十 ○
先行でテンポ良くクリーチャーを展開してミッツァイルをプレイからジャスキル打点で総攻撃
魂穿つ煌世でジャスキル打点ではなくなるが、そのまま盾を全部割る事に成功
相手は返しに大きなアクションは取れずそのまま押し切って勝ち
予選4戦目 白赤ミッツァイル ○
相手は先行でメタクリーチャーを並べるが、決め手になるカードを引けず、こちらが先にミッツァイルをプレイし大きくアドバンテージを得る事に成功する
GRクリーチャーで大量打点を作り勝ち
予選5戦目 シータミッツァイル ○
先攻でテンポ良くクリーチャーを展開するが、ラッキーナンバーを唱えられ一旦動きはストップする
しかし相手に後続はなく、こちらが先にミッツァイルをプレイして勝ち
予選6戦目 青赤覇道 ○
今回2回目の覇道戦
後攻で先程と同じようにトムのゼリーを2枚プレイ、相手の動きは2tオニカマス3tフレア覇道とまたもや強い動き
しかし強いアクションは取る事が出来ずターンが返ってくる
万軍投でジョー星まで繋がり、ミッツァイルをプレイで勝ち
5-1で予選通過
本戦1戦目 青魔道具 ○
先行でスッポンジトムをプレイし手札にパーツ集めながらシールドを刻んでいくが、ラッキーナンバーでGR召喚を止められ続ける
残された打点と少軽減で出したミッツァイルでトリガーのケアは出来ていないが総攻撃し、そのまま踏まずに勝ち
本戦2戦目 白赤ミッツァイル
R1
後攻スタートで相手のメタカードで大きくテンポを取られ、ミッツァイルで押し切られて負け ×
R2
先行でブロッカーを展開しながらリソースを伸ばすプランで動き、ミッツァイルをプレイし勝ち ○
R3
後攻でクリーチャーを盤面に出せず、相手は銀河の裁き→パーフェクトファイア(SA、2回攻撃)スタート
返しに勘兵衛をプレイしてブロッカーで守るが、マンガノキャッスルでWブレイカーが2枚捲れ、バルチュリスも飛んできて止めきれずに負け ×
今回はベスト8で終わってしまいました。
その日は優勝がドロマーハンデス、準優勝がモルトNEXTと不利な対面が勝ち上がっていました。
今回の環境ではやはりシータミッツァイルが最大母数でしたが、他にもデッドダムド型やドロマー型のハンデスデッキやモルトNEXTなどの使用者が多数いたので、少し厳しい環境だったのかもしれません。
次回のCSも今回の結果を参考にしつつ正しいデッキ選択をしていこうかなと思います。
今回の記事は以上になります。
CSレポートの他にもデッキ紹介の記事も書きたいので、次回はそれになるかもしれません。
ではまた次回の記事でお会いしましょう!
Comentários